fc2ブログ
2012年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月

2012.02.25 (Sat)

2月締めくくりのテッキニコ

今日の晩ごはん





バハカォンにてsoeji da cozinhaのそえぢ飯でございます。
手前にみえるのは鱈と大葉のパイ、奥に見えるのはキビのサラダ。


最後はPKを与えてしまいましたが、日本代表勝ちましたね。アイスランド戦見てました。

さて、本当に今さらながらなんですけど、
2/11のCEU、2/12のサウジサウダージ、それぞれ足を運んでいただいてありがとうございました。

2/5のリハでデジカメの充電器をスタジオに忘れてきてしまい、デジカメの充電が切れてしまってサウジサウダージは写真がないのです。


これは、CEUの時の写真。




恒例のテキーラ乾杯を取ろうとしたときに、





これが目に留まって、



撮影したらデジカメの内部処理に時間がかかって、乾杯をとり逃がしてしまいました。

ライブ!














例によって、自分のでてる写真はありません。

ノタミウはいつ振りかってぐらい久しぶりに新曲やりました。Samba will never dieというロックです。
事後報告☆(ひらきなおり)

テキーラとスパークリングワインが飛び交うハッピーパーティでありましたよ。
Free Cubeさん、7周年おめでとうございました!



話は変わりますが、こないだ群馬県に行きました。
下の写真で有名な群馬です。




ネタ元はこちら
ネタ提供はアフロで有名なスルドのdori。

月夜野I/Cを降りてすぐのところに焼肉べんけいっていう焼肉屋さんがあるんですが、そこの食べるラー油とカルビラーメンが絶品。

カルビラーメンは、牛肉出汁のスープに細身の縮れ麺がよくからみます。スープだけでもご飯3杯はいける。
洋食屋さんの牛テールスープを思わせる香りのする逸品です。

食べるラー油も、それだけでご飯3杯はいける。

合計すると、ご飯6杯(ただし理論値)はいける。

こないだインスタントラーメンに小さじ3杯ぐらい入れたら驚きの旨さになって驚きました。

いわゆる公式サイトみたいなのはないんですが、食べログにページがありましたので、スキーに行った帰りにでもいかがでしょう。


再びライブの話。

サウジ!サウダージ カルナバル2012.



当日の様子は、中原仁さんのブログ"Cotidiano"の2/13の記事に書かれています。
その中で、明日(25日)深夜に始まるエンサイオ・テキニコのことも書いてくださっています。
仁さんありがとうございまーす!


そのブログの中に使われている写真のうちの一枚がこちらなんですが、どこからがバテリアでどこからがお客さんなのかわからない・・・。

こりゃすごいなー。

あ、写真一枚ありました。当日リハからの移動中の写真。
スルド、メーン?





僕らはノタミウではなく、mocidade vagabundaとして出演。
つまり、エンサイオ・テキニコのバッジゲッターからの選抜メンバーでの出演なんですよ。

ノタミウやm.s.sではなく、テキニコに参加してくれた人をジェラウではないステージにつなぐことができたのがとてもうれしいです。

僕ら、演奏中に多分何か出てた。
終わった後、いろんなものが体から抜けてしまったようで、足が震えて仕方なかったのはここだけの話。


さて、そのエンサイオ・テキニコ、いまから23時間後にはドンパチドンパチ始まりまーす。





2/25日
23:30 オープン、チャージは2000円!
楽器は持っていなくても、いくつか貸し出しますから大丈夫です。

会場はいつものBBストリート!
JR関内駅北口すぐ、CERTEビルの12階です。





では、お待ちしておりますので、よーろしゅうに!







ぺこ。
スポンサーサイト



00:23  |  mocidade vagabunda  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |  NEXT