2013.03.18 (Mon)
心の声 - 25日と11時間35分編 -
(桜が咲いたそうですね。
横浜は二月の最後に雨が降ってから、それまでが嘘のように春になりました。
いやー、桜といったら)っキニコゥ!!!(25日と11時間35分)
ばん!
フライヤー写真はクリックで拡大!


エンサイオ・テキニコ vol. 23は23日23時半オープンです兄さん。
いつものように、DJタイムでお酒を飲む→楽器を叩く→DJタイムでお酒を飲むと言うのを3周しますよ。
老若男女、初心者歓迎、終電から始発までの打楽器ひっぱたき大会です。
Ensaio Técnico(エンサイオ・テキニコ)は、G.R.B.P. mocidade vagabundaが主催する真夜中のリオ・デ・ジャネイロスタイルの打楽器練習会。ここで選抜されたメンバーには、数ヶ月に1度不定期に開催される爆音生音クラブイベントEnsaio Geral(エンサイオ・ジェラウ)へのバテリア(打楽器隊)プレイヤーとしての参加証となる”BATE FORTE”バッヂを配布。バッチ・フォッチ・バッヂは、Ensaio Geral毎にリニューアルするので、これまでのEnsaio Geralへ参加したメンバーもニュー・バッヂを是非ゲット!さらに、バッチ・フォッチ・バッヂをゲットした人には、SUMMER SONIC 2009にも出演したmvのフラッグシップユニットmocidade vagabunda bateria nota 1000や、少人数打楽器ユニットmocidade samba system(m.s.s.)登用の可能性も!
打楽器大好きなリズム・ジャンキーだけでなく、サンバの熱いリズムに興味を持った未経験者も大歓迎。腕に自信がある人も、これから上達したい人も深夜の横浜に打楽器持参で集合!また、楽器を持ってない人には、こちらで打楽器を用意するので、参加予定の方は、事前にG.R.B.P. mocidade vagabundaのWebSiteからご連絡ください。
※なお、こちらで用意できる打楽器の数には限りがあります。
「Ensaio Tecnico #23」
Date: 2013.03.23.sat 23:30open
Location: B.B.Street(Yokohama)
Charge: 2,000yen+order
DJs: daisac / TANACHU(Season/Love for Sale!!) / 浦野善勝 / doB(mv)
そうそう、桜といったら大岡川桜まつり。
今回のテキニコのフライヤーの写真も大岡川のものです。
Bar Moveのコクブさんが今年も出店するそうで、バハカォンの店主Soeji da Cozinhaもスタッフとしてお店に入る予定。
他にもこのお祭り、多国籍かつ無国籍なテントが春の宵を彩るので、ぜひ足を運んでみてください。
ところで、○○ ダ・シウバとか、○○ ドス・サントスって姓のスポーツ選手が往々にしてダシウバ、ドスサントスってテレビで実況されますが、Soejiの場合はダコジーニャになるんでしょうね、きっと。
「ダコジーニャ選手、期限付きで移籍」とか。
ではエンサイオ・テキニコ、セルテビル12階のBBストリートにておまちしております!
ぺこ。