2012.05.15 (Tue)
majiでvagabundaな5周年!
ところで、アーティストによってはファンのことを独特な呼び方で呼んだりするそうです。
たとえばレディーガガの"リトルモンスター"とか。
じゃあ、僕らの場合はヴァガブンダと呼ばせていただいてもよろしいんですかね?
ポルトガル語に従うと、女性限定になるので少しおかしいんですけど。
ちなみに本題に入ってもいないのに「ところで」って始めるのは
日本語としてはおかしいんですけど。
来てくれて本当にありがとうヴァガブンダ!!















演奏中の写真はayakaちゃんのアルバムからもらいました。サンキュー。
5年ですかー。
5年あったら、中学二年生も19歳になりますね。
そーれ!




















ところで、いつもテキニコでお世話になってるBBストリートでの開催だったのですが、mv5でドリンク売り上げ記録を更新してしまったようです。
BBの皆さん、お疲れさまでした!
いやー、良く飲んだ。
mvの5年間で初めてに見る盛り上がりっぷりだったことは確かです。
ノタミウの演奏中にふと思いましたもの。
「わー、すごーい。カオスー」 (演奏中はほぼ素面)
そしてDJ Iku Plays!!
(始まったとたんに会場のギアがひとつ上がったんで、思わず動画とっちゃいました)
mv5を総括すると、
「忘れられないイベントだったよ!終盤の記憶ないけど」
そういうことになるでしょうか。
mvの公式HPでアニ・プレジデンチが"5周年へ寄せて"のメッセージを発表していますので、そちらも読んでいただければと思います。
とはいえ!
とはいえ、ってフランス語っぽい!
イベント中にアニが何度も言っていましたが、mv5は通過点。
まだまだー。
ありがたいことにライブは6月にも二本まってますもの。
次回のなまくらにとうりゅうは、"ツキツキツキの6月祭"でなるべく早めにお届けいたします。
では、また!
ぺこ。
たとえばレディーガガの"リトルモンスター"とか。
じゃあ、僕らの場合はヴァガブンダと呼ばせていただいてもよろしいんですかね?
ポルトガル語に従うと、女性限定になるので少しおかしいんですけど。
ちなみに本題に入ってもいないのに「ところで」って始めるのは
日本語としてはおかしいんですけど。
来てくれて本当にありがとうヴァガブンダ!!






演奏中の写真はayakaちゃんのアルバムからもらいました。サンキュー。
5年ですかー。
5年あったら、中学二年生も19歳になりますね。
そーれ!






ところで、いつもテキニコでお世話になってるBBストリートでの開催だったのですが、mv5でドリンク売り上げ記録を更新してしまったようです。
BBの皆さん、お疲れさまでした!
いやー、良く飲んだ。
mvの5年間で初めてに見る盛り上がりっぷりだったことは確かです。
ノタミウの演奏中にふと思いましたもの。
「わー、すごーい。カオスー」 (演奏中はほぼ素面)
そしてDJ Iku Plays!!
(始まったとたんに会場のギアがひとつ上がったんで、思わず動画とっちゃいました)
mv5を総括すると、
「忘れられないイベントだったよ!終盤の記憶ないけど」
そういうことになるでしょうか。
mvの公式HPでアニ・プレジデンチが"5周年へ寄せて"のメッセージを発表していますので、そちらも読んでいただければと思います。
とはいえ!
とはいえ、ってフランス語っぽい!
イベント中にアニが何度も言っていましたが、mv5は通過点。
まだまだー。
ありがたいことにライブは6月にも二本まってますもの。
次回のなまくらにとうりゅうは、"ツキツキツキの6月祭"でなるべく早めにお届けいたします。
では、また!
ぺこ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ところで、アーティストによってはファンのことを独特な呼び方で呼んだりするそうです。たとえばレディーガガの
2012/05/18(金) 22:55:26 | まとめwoネタ速neo
| HOME |