fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.03.09 (Sat)

心の声 - ありがとうございました編 -

ーーーーー


( いや、二つ前のエントリーからまーだ続いてるんですよ。

3/3、セウ@渋谷プラグ、ご来場ありがとうございました!

そうそう、イベントタイトルがなんで「セウ」なのかfree cubeさんに聞きましたよ。

free cubeさんは、ヘブン、パラダイス、パライソなど、天国をモチーフにした曲が多いので、イベント名もそれにちなんだものにしているそうです。


それで、昨年このイベントの名前をつけるときに「Ceu」としたそうです。

ところで、今年も昨年に引き続きプラグさんで用意したテキーラは飲み干されたそうです。



誤解をおそれずに言うのなら、いや、お呼ばれして出演した身としては、おそれろよ誤解はというところですが


ヘブンリートラベリングって、これか!










念のため付け加えてますと、アルコールの量を競ったり、無理に飲ませて泥酔者を出すことで内輪的に盛り上がろうとするような出演者でもイベントでもありません。
ありませんが、オープン直前の乾杯!






DJヨシノスケ and 菊川悠一 from 横浜ジャズ研





DJ hama akihiro






Immigrant's Bossa Band !





度肝を抜かれたキーボードによるアゴゴソロ






度肝を抜かれたキーボードによるパーカッションソロ









ボヘミアンブードゥー!






イオリさんがSamba Will Never DieのTシャツ着てくれてる!






free cube !!









ノタミウの写真もあります。

ももさんありがとうございまーす!






ももさん撮影のノタミウの他の写真はこちら


Immigrants Bossa Bandさんの写真はこちら

Bohemianvoodooさんはこちら

free cubeさんはこちら




たいそう楽しく酔っぱらったイベントからの帰りの列車、ヨシノスケさんから「帰宅するまでがヘブンリーとトラベリングです^_^」という至言ツイートをいただいたのでした。












ぺこ)


ーーーィオ! っテぇぇーー(まだつづくんですよ)
スポンサーサイト



02:07  |  mocidade vagabunda  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2facasquenaocortam.blog108.fc2.com/tb.php/140-a1e1ebb6

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |