2010.06.21 (Mon)
まぁほら、近況とか。
ワールドカップが粛々とすすんでいきます。
個人的には番狂わせ上等、ですね。
ブラジル対コートジボワールの試合までの時間をつかって、このエントリーを書いています。
サンバラッシュ終了後、うかうかしていたらもう6月も終わろうとしています(!)
僕がこの間にやっていたことといったら、ブレンでサッカーをみて、そのままBlen de Verdade(ブレン・ヂ・ヴェルダーヂ)というDJパーティで遊んで、友達と串カツ屋でサッカーをみて、新しい携帯を買って、バハカォンでサッカーを見て、ダンス練習した後で香港料理屋でサッカーをみて・・・と猛烈に遊び歩いておりました。
結構サッカーみてるな。
はい。
結局ですね、携帯変えたんですよ。
はじめましてT-01B。初めましてdocomo。


やはりキーボードつきは外せません。
ストラップホール無かったので、こちらを参考にさせていただきました。
この携帯、アドエスと比較して画面が大きい、CPUの動作速度が速いなど電気を食う要素も盛りだくさんなので、電池の減りははやいだろうなぁと思ってましたが、そこは予想以上。
PHSと同じ感覚で使っていると、あっという間に電池が無くなっていきます。
となりに写ってるのは予備バッテリーです。本体側にちゃんと充電ランプついてますね。
USBやACアダプタでも充電できますが、なにより太陽電池がついているので、お陽さまのもとに16時間ぐらい置いておくといっぱいにできるスグレもの。
・・・16時間て。
墨田区はどう頑張っても15時間以上の昼間が存在しないので、日光だけで満タンにしたかったら屋外で二日程度がんばりませんと。
あ、それって夏フェスじゃん。
ちなみに、T-01Bへの対応が確認されている予備バッテリーはまだ無いようなので、充電がきちんとできたときはかなり嬉しかったです。
これで、夜勤中でもひと安心。
ただ心配なのは、本体の電池容量に対して、予備電池の容量が1.5倍あること。(1000mAhに対して1500mAh)
充電って、しすぎてもダメですよね??
さて、何度かこのブログにも取り上げましたアドエスさんとは、とうとう今月でお別れです。
4年間お世話になりました。
いろいろ経緯があって、まるでケイタイに劣るものであるかのように扱われていたPHSですが、電池の持続性とか、医療機器に影響をほぼ与えないとか、良いところだってたくさんあるんですよね。
あれ、なんかしんみりしてきた。
えー、とってつけたようですが今週末26日深夜からの「スポンテニアス コンバッション」というイベントでm.s.sがでますので、よろしくお願いします。
また告知書きますね。
間もなく午前3時30分、もうすぐブラジル vs コートジボワールがキックオフ。
それでは、失礼いたします。
ぺこ。
個人的には番狂わせ上等、ですね。
ブラジル対コートジボワールの試合までの時間をつかって、このエントリーを書いています。
サンバラッシュ終了後、うかうかしていたらもう6月も終わろうとしています(!)
僕がこの間にやっていたことといったら、ブレンでサッカーをみて、そのままBlen de Verdade(ブレン・ヂ・ヴェルダーヂ)というDJパーティで遊んで、友達と串カツ屋でサッカーをみて、新しい携帯を買って、バハカォンでサッカーを見て、ダンス練習した後で香港料理屋でサッカーをみて・・・と猛烈に遊び歩いておりました。
結構サッカーみてるな。
はい。
結局ですね、携帯変えたんですよ。
はじめましてT-01B。初めましてdocomo。
やはりキーボードつきは外せません。
ストラップホール無かったので、こちらを参考にさせていただきました。
この携帯、アドエスと比較して画面が大きい、CPUの動作速度が速いなど電気を食う要素も盛りだくさんなので、電池の減りははやいだろうなぁと思ってましたが、そこは予想以上。
PHSと同じ感覚で使っていると、あっという間に電池が無くなっていきます。
となりに写ってるのは予備バッテリーです。本体側にちゃんと充電ランプついてますね。
USBやACアダプタでも充電できますが、なにより太陽電池がついているので、お陽さまのもとに16時間ぐらい置いておくといっぱいにできるスグレもの。
・・・16時間て。
墨田区はどう頑張っても15時間以上の昼間が存在しないので、日光だけで満タンにしたかったら屋外で二日程度がんばりませんと。
あ、それって夏フェスじゃん。
ちなみに、T-01Bへの対応が確認されている予備バッテリーはまだ無いようなので、充電がきちんとできたときはかなり嬉しかったです。
これで、夜勤中でもひと安心。
ただ心配なのは、本体の電池容量に対して、予備電池の容量が1.5倍あること。(1000mAhに対して1500mAh)
充電って、しすぎてもダメですよね??
さて、何度かこのブログにも取り上げましたアドエスさんとは、とうとう今月でお別れです。
4年間お世話になりました。
いろいろ経緯があって、まるでケイタイに劣るものであるかのように扱われていたPHSですが、電池の持続性とか、医療機器に影響をほぼ与えないとか、良いところだってたくさんあるんですよね。
あれ、なんかしんみりしてきた。
えー、とってつけたようですが今週末26日深夜からの「スポンテニアス コンバッション」というイベントでm.s.sがでますので、よろしくお願いします。
また告知書きますね。
間もなく午前3時30分、もうすぐブラジル vs コートジボワールがキックオフ。
それでは、失礼いたします。
ぺこ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |